バレンタインで本命ラッピングをご紹介!トリュフを手作りで!
2月に待ってるイベントといえば、「バレンタインデー」ですよね!
好きな人にあげる人、付き合いなどの義理であげる人、様々です。
今回は、そんなバレンタインデーでいわゆる「本命」をあげようとしてる方にどんなラッピングをしたらいいか、どんなものを渡したら、喜んでもらえるか、ご紹介します!
バレンタインデーのラッピングで本命とは?
一般的にバレンタインデーでは、女性から男性へと、チョコなどのお菓子をプレゼントします。
バレンタインデーにあげるものにはラッピングをしますよねー?
そんなラッピングどんなものがあるのでしょうか?
ご紹介したいと思います。
ラッピングと言っても、ほんとに様々。
袋タイプのものから、箱型のもの。
リボンを付けた物や、毛糸なんて付けた物まで。
個人的には、高級感を出すのであれば、小さなチョコなどを入れる箱を買ってきてそれに入れるのがいいですね~
また、手作りのお菓子の見た目に自信がある場合は、透明の袋に入れるのもいいですね!
いずれにしても、何を入れるかによって、ラッピングも変わってきます。
私は、小さなものでも、透明の袋に入れて、それをリボンなどでラッピングしたものをもらえると非常に嬉しいです^^
箱型はケーキなどを作った際に入れると良いと思います!
バレンタインデーで本命のトリュフ
バレンタインデーと言ったら、やはり私は生チョコが浮かびます。
生チョコの中でもトリュフは大好物!
男性視点でもらって嬉しいわけですから、トリュフは外さないってことですね♪
さらには、トリュフは簡単なものであれば、材料3つくらいで簡単にできてしまいます。
簡単な方法だけご紹介します。
材料
生クリーム×大さじ2杯くらい
ココアパウダー×適量
簡単トリュフの作り方
2.バットなどに泡が立たないように入れて、冷蔵庫に入れて、1時間程冷まします。
3.冷ましたものを、小さくちぎりまるめて、ココアパウダーを全体にふるいます。
4.完成!!
いかがです?簡単でしょ?(笑)
本当に簡単なものをご紹介しましたが、トリュフ一つとっても、作り方は様々。
ご自分の隠し味などアレンジを加えるのもいいと思います。
トリュフは本命の方にあげるべきですね!
もらった方も、「ドキッ」としてしまいますからね。
バレンタインデーで本命の手作りプレゼント
これまで、バレンタインデーに異性にあげるものとして、ラッピング方法や本命トリュフについてご紹介してきました。
ここで、ある一点を振り返ってみたいと思います。
異性にあげるチョコとして、もらって嬉しいのは、市販のものだと思いますか?手作りだと思いますか?
答えは簡単!
手作りですね^^
手作りはそのクオリティよりも気持ちが重視されます。
本命であれば、絶対手作りがおすすめです!
ちなみに、今の時代は、バレンタインという文化が普及しており、バレンタインチョコは渡す雰囲気などによって、以下のように分かれています。
・義務チョコ
・義理チョコ
・友チョコ
・本命チョコ
順番にあげましたが、名前を見てもなんとなく納得するのではないでしょうか?
このランク別に、チョコを手作りするか、市販のかわいいチョコを買ってくるか考えましょう!
大人になるにつれ、義務チョコ・義理チョコは渡す機会が増えてくると思います。
しっかり見定めて、本命チョコの大切さをおさえておきましょう♪^^
まとめ
男性の方は、チョコがもらえると思ったらバレンタインデーが待ち遠しいですよね!
女性の方も、チョコを渡すことで人間関係の絆が強くなります。
全て手作りしなくてもいいのですから、付き合い程度にもしっかり準備を進めましょう♪
バレンタインデーに良い恋が生まれますように^^