バーベキューをするなら大洗海水浴場!海水浴もできて花火も見える!?
夏ってバーベキューしたくなりますよね!
春も過ぎると、海に入りたくもなります。
そんな2つを同時に楽しめるのが、関東は茨城県!大洗海水浴場です!
今回は、そんな大洗海水浴場についてご紹介しますね!
バーベキューをするなら大洗海水浴場!
冒頭にも述べましたが、大洗には海水浴場があります。
そこにはサンビーチという、とても広い砂浜があります。
もちろん海も見えますし、天気が良いと日の出なども見えたりします。
そんな大洗海水浴場。
バーベキューができる場所があるってご存知でしたか?
それもとても広く、仮設トイレまで設置されています。
ちょっと前までは、比較的、大洗でバーベキューをする方は少なかったのですが、最近は穴場と言えるほど空いていないですね。
しかし、混雑していようとも、そんな広い海の見える場所でBBQができるのは、そんなに多くありません。
大洗には専用のバーベキューをする場所がありますので、そこで、1日中過ごすという贅沢ができるのは、最高です!
バーベキューを大洗でするなら海水浴もできる!
大洗はバーベキューもできることもさることながら、海が見えます。
人間、海が見えると入りたくなるもの!(え!自分だけ?(笑))
冗談はさておき、夏の晴れた海を目の前にして、入らないというのももったいないものです。
まぁ、ここまで言えば分かりますよね?
大洗のサンビーチと呼ばれる砂浜から海に入れるんです。
名前に「大洗海水浴場」と入っているくらいですので、当然ではありますが、海沿いにバーベキュー場があるところも少ないでしょう!
さらには、大洗の海では、5人乗りのバナナボートが体験できます。
しっかり、チョッキも貸してもらえるので、危険なリスクも少ないです。
バナナボートは気持ちいいですよ!
ジェットスキーに引っ張られて沖まで連れていってもらい、Uターンして返ってくる。
大人でもかなり楽しめます!
料金は一人当り1,000円です。
是非とも、バーベキューの機会に、バナナボートも楽しんでみては?
バーベキューを大洗で!花火が見える日も!
大洗では、バーベキューと同時に海水浴が楽しめるというお話をしましたね!
大洗海水浴場は、さらに日程を合わせていけば夜花火も楽しめるのです。
2016年は7月に開催されました。
打ち上げ数が約3,000発で、19:30から開始されています。
決して、量は多くないものの、大洗でバーベキューと海水浴とさらに、花火まで楽しめるのなら、夏のレジャを謳歌できますよね!
本音を言うと、花火当日は、駐車場並びに周辺の道路はとても混みますので、午前中からバーベキューや海水浴を楽しみつつ、締めに花火を見るというプランをお勧めします。
詳しくは↓↓↓
http://sp.jorudan.co.jp/hanabi/spot_87171.html
まとめ
バーベキューを海水浴場でやるほど夏を楽しめるものは中々ありません。
今年の夏は、ぜひ茨城県大洗海水浴場までバーベキューをしに行きましょう!
混雑していてもバーベキュー会場へ入れれば、最後まで楽しめること間違いなしですよ^^