ひな祭りの日の女の子を衣装をご紹介!ひな人形をしまわないとどうなる?

年間行事

97496448f994f8d22584d568b4fc74ad_s

3月3日といったら、そう、ひな祭り。

小さいお子さんのいるご家庭では、ひな人形を飾ると思います。

ひな人形が大好きなお子さんもいらっしゃいますよね~。

今回は、そんなひな祭りについて、ご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク
  

目次

ひな祭りの日の女の子を衣装をご紹介!

ひな祭りの日は女の子にとって、一大イベント!

ひな人形をお部屋に飾ることも多いと思います。

 

ところで、ひな人形を飾ったはいいものの、肝心の女の子の衣装などは飾らなくてもいいですか?

やはり、お子さんの衣装も飾ってあげたいですよね。

ただ、女の子の衣装といっても、着物やドレス、何がオススメなの?

と疑問を抱かれる方も多いはずです。

 

今回は、お雛様のイメージに合わせる意味で、着物をオススメします。

1歳用の着物などはレンタルするという方法もありますので、是非探してみてください。

 

自分の子供が以下のような着物を着ていたら可愛さが倍増しますよね!

 

一年に一回ですので、是非一度、お子さんの衣装を着飾ってあげてみてください。^^

 

ひな祭りの日は女の子の日。男の子の日は?

3月3日はひな祭りで女の子の日。

ところで、男の子の日は?

と疑問を持たれる方もいるかもしれません。

 

大丈夫です。しっかり5月5日に来ます。

5月5日は、通常、武者人形を飾ったり、鯉のぼりを上げたりします。

いわゆる子供の日です。

この5月5日を楽しみしているお子さんもたくさんいると思います。

自分のお子さんが男女両方いる場合は、是非、両方共お祝いしてあげてくださいね!

 

スポンサーリンク

ひな祭り。ひな人形をしまわないと?

突然、何を言っているんだと言われるかもしれませんが、この噂聞いたことないでしょうか?

女の子の日、ひな祭りにひな人形を飾りますよね?

3月3日を過ぎたら、通常、ひな壇はしまうと思われますが、このひな人形を飾り出すのと、しまう時期によって、お子さんの婚期に影響するという説があるのです。

つまり、

・早く飾り出す→早く嫁に出す
・早くしまう→早く片付く

と言い伝えがあります。

これ、逆の意味で考えれば、ひな人形をしまうのが遅ければ遅いほど、嫁に出すのが遅くなることになります。

 

冗談で、娘さんのお父さんが「しまわなくていいんじゃない?」って言いそうですね。^^

でも、しっかり、ひな祭りの時期が過ぎたら、ひな人形はしまった方がいいと思います。

 

まとめ

今回は、ひな祭りについてのご説明でした。

女の子の日にはしっかり娘さんを祝い、男の子の日には、しっかり息子さんを祝ってあげてください♪

小さい頃から、そういうイベントを大事にしておくと、無意識にお子さんは覚えていると思いますよ^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました