クリスマスプレゼントを贈ろう!30歳男性編。平均相場は?おすすめは?
今年も師走(12月)の時期がやってまいりました!
12月と言えば、そう!一大イベントクリスマスですね^^
クリスマスは世の中が大変賑わうイベントです♪
そんなクリスマスにパートナーに渡すプレゼントを今回はご紹介していきましょう!!
目次
クリスマスプレゼントを贈ろう!30歳男性編
30歳ともなると、クリスマスプレゼントも悩みますよね~
既婚の方も、未婚の方も、20歳の頃とは違ったものになると思います。
パートナーがいる方にとっては、お互いにクオリティの高いものをプレゼントしたいですよね!
30歳ともなると、年相応のプレゼントを用意しておいた方が大人のマナーとしていいですからね。
しかし、20代の頃とは違ったプレゼントと言われても、どのくらいの予算でどんなプレゼントを贈ったらいいか分からないと思います。
そんな30歳のあなたのために、今回は、年齢を絞ったプレゼントの予算と、こんなプレゼントが王道だよ!というベタな商品をご紹介したいと思います。
では、さっそく、次章を読み進めてみてください。
クリスマスプレゼントを贈る。30歳の平均相場。
さて、30歳の節目の平均相場。。。
気になると思うので、先にお答えします。
約15,000円~30,000円
この価格帯が相場と言われています。
いわゆるアラサー世代と言われる年代ですね^^
さらには、この価格帯は33歳くらいまでは通用するでしょう♪
これはもちろんお渡しする女性との親密度合にもよりますが、30歳という人として大台を超えたことなどによる自尊心の賜物なのです。
よって、クリスマスプレゼントは渡せばいいといった感覚ではなく、しっかり内容についても、吟味しながら考えると良いでしょう!
考えると必然とこのくらいの金額になってきますよ^^
クリスマスプレゼントは何がおすすめ?30歳編
さて、ここからご紹介するのは、この記事の最後で最大のクライマックスでもある、具体的なプレゼントの内容です。
今回は、もらって嬉しくないはずがない、王道スタイルのプレゼントをご紹介したいと思います。
〇アクセサリー(ネックレス・リング・ピアス等)
これは、10代からの王道パターンですね!
既に身に付けているものとかぶったり、よほどセンスがズレていない限りは喜ばれること間違いなしです。
しかも、自分から自分のセンスで贈るということは、自分のスタイル/色に染めることができるとも言い換えられます。
是非とも、相手のイメージに合った、好みを予想して、プレゼントを選べるようにしましょう!
〇ブランド品(腕時計・バッグ・財布)
20代の内って意外とブランド品をプレゼントする方も多かったのではないでしょうか。
ブランド品好きな人はコレクションするほどですし、ブランド品にこだわりを持っていない方でも、もらって嬉しくない方は少ないです。
ここでは、腕時計やバッグなどを挙げましたが、そんな高価過ぎるものでなくてもいいんですよ^^
言ってしまえば、アクセサリーも物を選べば、ブランド品の一種ですしね!
ブランド品という大きなカテゴリで紹介させていただきましたが、これは、老若男女問わず、ブランド品をもらって嬉しくない人が少ないという意識によるものです。
ブランド品を身に付けることによって、その人の自信にもつながる可能性もありますしね^^
〇香水
香水は付ける人付けない人がいるので、しっかり見分けてください。
普段から付けている人は、事前にさりげなく「なんていう香水付けてるの?」と聞いておきましょう!
そこで聞いておいた香水の名前のものを買うのもよし、自分でこんな香水合いそうだなぁと推測して選ぶのもよし、自分のセンスに自信を持ちましょう!
香水はできれば、匂いの強すぎないものがいいですね!
付けない人に対しては、あまり喜ばれない可能性があるので、あしからず。。。
まとめ
クリスマスというカップル・夫婦にとって大事なイベント。
事前にしっかり意識をしておいて、納期が当日に間に合わなかったなどという事態にならないようにしましょう!
今年は何がもらえるのかな?
っと期待している女性も多いですので、気持ちだけと言わず、内容も充実したものを購入してあげてください。
30歳という節目の年を大事にしてみてくださいね^^