2016年9月も後半ですね。
来月は10月!ハロウィンが待ち構えてます。
ハロウィンと言えば、「仮装」ですね!
ディズニーリゾートでのハロウィンの仮装をご紹介いたします。
楽しみ方などもお教えしますので、是非ともご参考に!
目次
ハロウィンディズニーの仮装の定番!
ハロウィンと言えばディズニー、ディズニーと言えばハロウィン(こっちは言い過ぎか!(笑))
ディズニーリゾートでは年に一回の大イベントとされるのがハロウィンです。
しかしながら、後ほどご紹介いたしますが、ディズニーリゾートでのハロウィン仮装は、ディズニーキャラクターだけとなっております。
しかしながら、ディズニーキャラクターはかなり多いのも事実。
以下の公式ホームページで公表しているところから選ぶことになりますが、キャラクターが多すぎて迷ってしまいますね。
仮装対象作品一覧↓
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tdr_halloween_kaso/list.html
そこで、定番の仮装できるディズニーキャラクターを一挙ご紹介します!
1.プリンセス
アナ雪は今年も大人気ですね!
ラプンツェルなんかも人気です。
2.トイストーリーシリーズのおもちゃたち
ウッディやバズは定番どころ!
こちらは、男女問わず楽しめますね!
リトルグリーンメンなんかも可愛く楽しめますよ!
3.名脇役&悪役たち
こちらは、周りの方たちとかぶりたくない方におすすめです。
悪役の中にもかわいいキャラクターがいるかも・・・
もちろん、海賊のジャックスパロウもOK!
ということで、以前書いた記事を載せときます。↓

くれぐれも、海賊の部分だけを参考にしてくださいね!
ディズニーのハロウィンの楽しみ方!
ディズニーリゾートを楽しむ上で、欠かせないのが、「アトラクション」
しかし、ハロウィンの時くらいは、仮装や、パレードを楽しみましょう!
ちなみに、キャラクターになりきる「フル仮装」には期間が設けられています。
9月9日(金)~9月15日(木)、10月25日(火)~10月31日(月)
もう、周りがキャラクターだらけなので、かなりハロウィンの雰囲気が出てると思いますよ~!
ハロウィン衣装のディズニーのルール
もちろん仮装する上で、ディズニー内でのルールというものが存在します。
仮装する前に、インフォメーションに確認は絶対です!
以下に、簡単にルールを記載しておきますので、必ず守るようにしましょう!
守らないと入園すらできないかも・・・汗
・お面など、顔が分からないほどの仮装しないこと!
・長杖などの長物は持ち込まないこと!
・ナイフなどの危険物等も持ち込まないこと!
・露出の多い服装はしないこと!
・裾をひきずるほどの長いドレスなどは、着ないこと!
・全身タイツなどの仮装も厳禁!
しっかり、詳細を確認したいという方のためにも、公式HPを貼っておきますので、ご確認くださいね!↓
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/tdr_halloween_kaso/rule.html
まとめ
仮装してディズニーに行くくらいですから、是非とも当日は晴れてほしいですね~!
張り切り過ぎて、ルールを逸脱しないよう注意してくださいね!
では、今年のハロウィンも楽しんでください!
また、機会がありましたら、ディズニーの記事も書かせていただきます!
コメント