イルミネーションが見える関東のデートスポットは?お台場は一押し。
冬に近づくにつれ、夜になるのが早いですよね・・・
夜になると一日も終わり。
ちょっと待った!!
夜にしか見えないのがイルミネーションです。
今のイルミネーションってほんとにとてもきれいで、季節的にやっているところから、オールシーズンでやっているところまであるんです!
私の個人的に好きな近場のスポットもご紹介します♪
目次
関東のイルミネーションスポット
関東地方のイルミネーションのきれいな地域と言えば、大都会、東京ではないでしょうか?
そこで、ここは間違い無しという都内のイルミネーションスポットの候補を挙げてみます!
○東京タワークリスマスイルミネーション
東京タワーの冬の風物詩です。。
東京タワー1階から正面玄関にかけて恒例のクリスマスツリーとイルミネーションが見えます。
きれいな色に輝く東京タワーとクリスマスイルミネーションのコラボレーションは素敵な醍醐味です。
イルミネーションを見た後は、東京タワー展望台からきれいな夜景を一望できます。
やはりイルミネーションというのは、デートには最適ですね。
○六本木ヒルズイルミネーション
こちらは六本木のけやき坂通りに奏でる白と青、赤のLEDで飾られているのが特長。
過去にはスマートフォンとの連動企画もあり、参加型でかなり楽しめそうなのも、とても良いポイントです。
六本木なので、「ちょっと敷居が高いなぁ。」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、六本木のイルミネーションはお店に入るとかではないので、誰でも通りを歩くことができます。
特に六本木に行ったことがないのであれば、六本木に目的を作って行くことが少し魅力的に感じられると思います。
この機会に、都会の夜景を楽しんでみてもいいのではないでしょうか?
○丸の内イルミネーション
有楽町周辺の丸の内仲通り沿いの街路樹に飾られたシャンパンゴールドのイルミネーションです。
こちらは、かなり環境に配慮した「エコ」にこだわっているそうです。
こちらもカップルのデートには最適ですが、混雑必至ですので、ぜひ一度見ておきたい方はお気をつけて。
クリスマスイルミネーションデートのアドバイス
クリスマスと言ったら、カップルと過ごすという方は間違いなく多いですよね!
デートで家でまったり過ごしたいという方もいますし、いっそ綺麗な景色を見ながら過ごしたいという方も多いはず。
上記でも挙げた通り、日本の首都ということもあり、東京のイルミネーションはイベントとなっており、需要もかなり多いです。
ただ、イルミネーションというのは、情報を事前に調べておくことは十分可能ですが、予約できないことが難点です。
よって、当日のスケジュールを事前に決めておくことも大切です。
混雑必至なので、できれば時間に縛られずゆっくりと楽しみたいですよね!
なので、ホテル等宿泊に関するものは絶対に予約しておきましょう!
当日になってから探すのでは、「申し訳ございません。本日は満室となっております。」と言われても仕方ないですからね・・・。
デートスポットの一押し!お台場
お台場の夜景はいつでも綺麗です。
その中でも、お台場の浜辺からのレインボーブリッジが見えるところからの夜景は絶景です。
定番だと言われるかもしれませんが、私は混雑状況を何も知らず(何も調べず)行きました。(笑)
たまたまなのか、混雑はしていませんでした。そして、目の前には海の景色が拡がり、その上には見渡す限りの都会の夜景が見えます。
この景色が見れるのは、もちろんここだけです。
シーズンになると、混んでいることが予想されますが、上記に挙げたイルミネーションスポットよりかは、空いているのではないかと私は思っています。
ここの夜景は、一年中楽しむことができる場所でもありますので、混んでいない時期を狙って行ってみるのも手かと思います。
まとめ
今回はクリスマスのイルミネーションスポットとして絞ってご紹介いたしましたが、イルミネーションスポットは全国各地に様々なイベントを掲げて存在しています。
話題のスポットに行くのも良し、人混みが苦手だという方は、時期を外してスポットに行くのも良しです。
1年に1度のクリスマス。
あなたにしか見えない世界観で、イルミネーションスポットを発掘してみてください。
今年も素敵なクリスマスが過ごせますように!
最後までお付き合いありがとうございました。